夢である「エベレスト登頂」を目指し、挑戦し続けます! ろう冒険家 田村 聡 さん 今回は、世界のろう者で初めてヒマラヤ チョ・オユー登頂を果たした田村さんにインタビュー! |
|
【字幕の凡例】 ◆は、わたなべたかこ ☆は、田村 聡さん |
チョ・オユー登頂 |
◇たむたむのホームページ◇ http://www.deaf.or.jp/usr/tamutamu/ ◇たむたむを後援する会◇ http://www.everest-tamutamu.com/ ![]() 中央アルプス木曽前岳2826mから本岳沢2300mへ滑降 日本三大岩場 北アルプス 北穂高岳の滝谷 |
【田村 聡さんの主な実績】 2000年8月 日本百名山全山登頂 ※ろうとして初の達成 2002年8月 ヨーロッパアルプス最高峰 モンブラン(4807m)登頂 2007年5月 ヒマラヤ アイランドピーク(6160m)登頂 2007年10月 ヒマラヤ チョ・オユー(8201m)登頂 ※ろう者として世界初の登頂成功 2007年11月 日本200名山登山全山登頂 ※ろう者として初の達成 2008年4月 槍・奥穂高岳山スキーワンディ成功 単独 ※ろう者として初の達成 2009年5月 剱岳・南面 ダイレクトルンゼ スキー滑降成功 ※ろう者として初の達成 ◆主なバイクレース参戦記録 1999年8月 ラリーレイドモンゴル1999(二輪)8日間、約4000km ※ろう者として初完走 2001年12月 アラス−マドリード−ダカール・ラリー マシントラブルの為、無念のリタイア 2002年4月 TOUR DE NIPPON 2002 9位入賞 2003年4月 THE 2ND TOUR DE NIPPON(SW) 総合11位、OVER38クラス3位 2003年7月 THE 2ND TOUR DE NIPPON(NE) 総合9位、OVER38クラス3位 2005年9月 ファラオラリー2005参戦(エジプト) ◆主なアルペンスキー大会記録 1999年 第14回世界ろう者冬季競技大会(スイス・ダボス) 2003年 第15回冬季デフリンピック(スウェーデン・スンツバル) 国内大会 数回優勝 |
かがやきパソコンスクールは、聴覚障害者・難聴者にやさしい情報保障のパソコンスクールです。 お客さまの多くは聴覚障害者の方です。お茶を飲みながら手話で情報交換をしたりする「仲間同士の憩いの場」としてもご利用いただいています。また、企業さまにおいては聴覚障害者の社員研修等でご利用いただいております。 Kagayaki PasoconSchool. All rights reserved |